管内検査カメラ Gラインスコープ
Gラインスコープは、クラス最軽量でありながら「高品質」・「高画質」・「高能率」を実現した管内カメラです。
小口径管内検査カメラ Gラインスコープの特長

Gラインスコープ システム構成

5.5型 TFTカラー液晶モニタ

高輝度LCDを採用。
画面にケーブルの振り出し長さ表示(0.1m刻み)出来ます。
画面にケーブルの振り出し長さ表示(0.1m刻み)出来ます。
カメラケーブル
ケーブルドラムはシステムを含め携帯に便利なオールインワン。(超軽量:5.0Kg)
ケーブルの芯材にFRPを使用し、適度な剛性と屈曲弾性を持たせ、管内への押込み性と曲管通過性を両立しました。
ケーブルの芯材にFRPを使用し、適度な剛性と屈曲弾性を持たせ、管内への押込み性と曲管通過性を両立しました。
カメラヘッド
カメラ外径は、Φ28mm。 Φ40mmの管内やパイプもスムーズに通過できます。
防水構造(耐水圧:10m)で水中使用にも支障ありません。
光源にはメンテナンスフリーの高輝度LEDを採用。
防水構造(耐水圧:10m)で水中使用にも支障ありません。
光源にはメンテナンスフリーの高輝度LEDを採用。

対角約160°の視野を持つ超広角レンズを採用。
管側面により正対した側視映像に近い角度で管内の検査を行えます。また、光学的にも被写界深度 が深く、鮮明な映像が取得できます。
管側面により正対した側視映像に近い角度で管内の検査を行えます。また、光学的にも被写界深度 が深く、鮮明な映像が取得できます。

その他
専用バッテリーで約2時間の使用が可能。(9.6Vバッテリー)
バッテリー残量は、LEDにて3段階に表示されます。
映像は外部ビデオデッキに録画できます。
バッテリー残量は、LEDにて3段階に表示されます。
映像は外部ビデオデッキに録画できます。
撮影サンプル画像
Φ100mm配管検査状況
排水管検査作業状況

Gラインスコープ 製品仕様
システム
| 寸法
| 350(W)×413(D)×178(H)mm
|
重量
| 5.0Kg
| |
電源
| AC100V(50/60Hz)、ACアダプタ
| |
消費電流
| 約0.15A(ACアダプタ使用)
| |
動作環境
| 温度:0℃~+40℃
| |
画像出力
| コンポジット映像出力端子
| |
カメラ
| 防水構造
| 1気圧防水(水深10mMAX)
|
口径
| Φ28mm
| |
照明
| 白色LED(12灯)
| |
画素
| 25万画素
| |
画角
| 約160°(対角)
| |
ピント
| 手動式ピント調整
| |
適用管径
| Φ35mm~Φ110mm程度
(管内状況により異なります) | |
ケーブル
| 径/長さ
| Φ6.6mm / 30m(有効長:28m程度)
|
モニタ
| LCD
| 5.5型 TFTカラー液晶モニタ
|
距離表示
| 0.1m刻み表示
|
※本製品の仕様は改良のため予告無しに変更される場合があります。